Quantcast
Channel: 丹波ささやま写真新聞
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1408

外来生物捕獲大作戦!

$
0
0
 11月23日、篠山フィールドステーション及び篠山城跡の南堀において、外来生物防除イベント「外来生物捕獲大作戦!」を実施しました。
 市内で外来生物対策に取り組む「農都ささやま外来生物対策協議会」と共催で、小学生や保護者など約100名が参加しました。
 はじめに篠山フィールドステーションにて岡山理科大学の亀崎先生から本年度に篠山城跡の堀で実施したミシシッピアカミミガメの捕獲について、神戸大学の鈴木先生からはアカミミガメの肥料化に関する研究についてお話を聞きました。その後、南堀に移動し、地引網を使って外来魚を捕獲調査しました。結果は、ブルーギル約420匹、オオクチバス(ブラックバス)約80匹と外来魚ばかり・・・在来の魚はフナやコイ数匹しか獲れませんでした。
 今後もこうしたイベント等を通じて、市民のみなさんにご理解いただきながら、外来生物対策を進めていきます。
 
 外来生物防除イベント写真1
 
外来生物捕獲大作戦写真2

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1408

Trending Articles